毎日アイカツ!「第32話 いちごパニック」

(記事作成日時:2021-06-10 09:41:52 +0900 JST)

概要

今話題のアイドルが事務所の垣根を超えて集う「ニューカマーアイドルライブ」に参加することになった星宮いちご, 霧矢あおい, 紫吹蘭, 有栖川おとめ, 藤堂ユリカの5人. 蘭の提案により統一感を出すためにライブで着る衣装のブランドを統一することになり, じゃんけんの結果いちごお気に入りのAngely Sugarで統一することに. 一方, いちごはAngely Sugarのトップデザイナーの天羽あすかからブランドのキャラクターであるAngely BearのCMに出演してほしいというオファーを受け快諾するも, CM撮影とライブのスケジュールが重なっていることに気付く. 先に入っていたライブを優先させるためCMのオファーを断ろうとするいちごだったが, 他の4人からはCMのほうが重要ではないかと説得された後, どちらも並行して頑張ることを決意する. ライブの前日までCMの撮影や打ち合わせが行われるため, それが終わった後に集まってライブの練習を行うことにしたいちごだったが, 慣れない撮影に疲れライブの練習が満足にできず足を引っ張っているのではないかと悩む. その悩みで表情が翳ってCM撮影も一時は難航するも, 天羽からAngely Bearに込めた「笑顔になってほしい」という思いと, ステージに立ついちごにはAngely Bearのようにみんなを笑顔にできるからこそCMに起用したと聞いたいちごは気持ちを切り替え撮影を無事に終わらせる. それから5人はライブの直前まで特訓を行い, 本番では息のあったスペシャルアピールを出すことができたのだった.


感想

いちごがアイドルをお仕事を両立する回でした. いちごたちには期待の新人アイドルとしてこれからもたくさんの仕事のオファーが来るものと思います. それゆえ今までのように一つのオーディションに照準を合わせてそれのみに注力するということは難しくなるのかもしれません.

いちごは撮影のために満足に練習ができずに周りに迷惑をかけているのではないかという罪悪感を抱いているようです. いちごは今まで目の前の一つのことに集中するという印象だったので, こうして並行して2つのことを頑張るのはもしかしたら初めての経験だったかもしれません. 1つのことを頑張っているときもう1つのことがふと頭に浮かんできてしまってなかなか集中できないことにいちごが戸惑っているように見えました. 実際, ライブのダンスを他の4人に合わせることができず遅れてしまったりして上手く行かないことがCMの撮影中にも思い出されてしまい, 監督に自然な表情がほしいシーンで「何か難しいことを考えてない?」と看破されてしまうなど, 1つのことがもう1つのことの足を引っ張ってしまっていました.

どうしても何かを並行しなくてはならない状況が発生することがあって, そういう場合には気持ち(モード?)の切り替えが重要だということはよく分かっているつもりなのですが, やっぱり難しいですね. 特に今回のいちごの場合は隙間時間にライブの歌を覚えたり振付を覚えたり等, 本来は気持ちを切り替えることができるはずの時間まで惜しんでライブの練習をしていました. 何かを並行していると私も休む暇を惜しんでどちらか片方を少しでも頑張ろうと思ってしまいますが, 気持ちを切り替えるための時間は「休む暇」ではないですよね. もっと経験を積んで場慣れをすれば, それぞれの仕事が繋がっている感覚も得られたりして, 並行するタスクが好影響を及ぼし合ったりすることもあるのでしょうが, まだいちご(や私)にはその経験が不足しているようです. 撮影前日の深夜まで振付を覚えようとするいちごをあおいは嗜めて寝かしつけるシーンもありました. あおいはいちごが目の前のことに常に全力を出し切っていることを知っているからこその危うさ――後先の考えなさとでもいうか,両立するためのバランスの脆さも知っているのですね. 今話の話題はいちごたちがトップアイドルを目指している以上は避けられないことだったのだと思います. 

33話以降も楽しみです!

(今話の感想は後日加筆修正します)


その他(箇条書き)

・蘭とユリカが今日も元気でご飯が美味しいです

・あおいがいちごの足をマッサージするシーン, あおいのお母さん感…….

・いちご以外がAngely Sugarの衣装を着ているのは新鮮です.

・ラジオの蘭とユリカの掛け合い, すでに熟練の域では?


アイカツ