毎日アイカツ!「第44話 モア・ザン・トゥルー クライシス!」

(記事作成日時:2021-06-27 09:24:33 +0900 JST)

概要

校門前の騒ぎに駆けつけた星宮いちごは, 一人の男が学園に入ろうとして警備員に止められているのを目撃する. 男は学園ではなく学園の清掃員の涼川直人に用があるといい, そこに居合わせたいちごに涼川に「お前の音楽は認めない」という言伝を頼んでその場を立ち去る. その後, いちごの親友の霧矢あおいは人気バンドであるモア・ザン・トゥルーのドラマー・キングが脱退したことを知る. そのニュースをいちごに見せたところ, なんとキングはいちごに伝言を頼んだあの男だった. いちごたちはキングと清掃員の涼川の関係を詮索する. いちごは涼川にキングの伝言を伝え, 涼川もモア・ザン・トゥルーなのではないかと尋ねるもそっけない反応ではぐらかされる. 涼川のこと, そしてキングとの間に何があったのかなど気になって仕方がないいちごは涼川を尾行して音楽スタジオに潜入. そこでいちごは涼川がモア・ザン・トゥルーのボーカルでリーダーのナオである事, 音楽性の違いでキングが脱退したことを知る. いちごは涼川とともに夕焼けの河川敷に座り込み, 涼川から売れなくてはならないという重圧からやりたいことができなくなったことや, それが原因でキングと喧嘩になったことを打ち明けられる. その場にぐうぜん居合わせたキングは, ナオのプレッシャーについて初めて知って号泣. 涼川はキングに再びバンドに戻るよう頼むも, キングはナオがやりたい曲ができないとファンも本当に喜んではくれないと拒む. その言い合いを見ていたいちごは2人にソレイユのライブを観に来るよう提案する. ソレイユのライブを見たモア・ザン・トゥルーのメンバーたちは, 皆に自分たちの音楽を聞いてもらいたいという気持ちはナオもキングも同じだということを再確認し, これからもバンド活動略してバンカツを頑張ることを決意したのだった.


感想

特殊ED!

アリスブルーのキス, めっちゃ名曲ですよね. サビでいつも盛り上がります.

今回は珍しいモア・ザン・トゥルー回でした. 前回にモア・ザン・トゥルーのメンバーたちが登場したのは第11話でした. その際は路上ライブをしていた彼らでしたが, ドラムのキングは大道具ゆえ直ぐに撤収できないという理由から参加していなかったので, キングは今回が初登場になりますね.

それにしても音楽にもファンのために作らなくてはならないというプレッシャーがあるのですね. 売れてしまったからこそ生じている意識なのでしょうか. 私は何についても人気のあったことのないのでそういう制約が本当はどういうものなのか分かりませんが, しかし他人に良く見られたいという欲望は多くの人に共通しているようなので, それを通じて共感することはできます. 音楽は一生の友になる素晴らしいものだと思うのですが, 音楽をする目的は一生を通じて変化し続けるのでしょうね. きっとモア・ザン・トゥルーもはじめは誰かに憧れたり単純にかっこいい曲を作りたかったりしたのでしょうが, 段々と人気も出てそうはならなくなり, そこでナオは今求められていることに必死に順応しようとして, キングは原点回帰しようとして音楽性に違い(音楽性の違い, いつか言ってみたかったです)が生じたということでしょうか. 私も好きなことをひたすら続けたいという気持ちがありましたが, 金銭を得るためにはそれをするに自分がふさわしいということを他者に承認してもらうという作業(儀式?)が必要であり, それを面倒だなと思う一方でそれを通過してこその職業だろう(つまり私に覚悟がないだけ)という思いもあります. そういう自分が同じことがしているつもりでも周囲の環境(や自分の役職・役割)が変化しており, いつの間にやら自分も変化する必要を迫られていることに気付く, という状況は私も現在進行系で経験していることであり, ナオとキングの掛け合いは非常に心に響くものがありました…….

私は初めて平沢進やZABADAKの音楽を聴いて, 誰かに聴いて貰う必要すらない気高く孤独な音楽もあることを知り, 一方でその一方的に会話を諦めるような断絶の度合いが多少は寂しくもありました(平沢の場合はソロ活動からその傾向が顕著に思えます……何の話?). 音楽って本当に楽しみ方がたくさんあって面白いですよね. 歌詞のことをちゃんと考えてみたり, あるいは声は楽器と思って歌詞は無視して流れを聴いてみたり, 一つの楽器に注目してみたり, 私は音楽については何も知りませんが, ゆっくりとそれらを楽しむ時間があればいいなとたまに思います. 最近はアイカツ!の曲ばかり聴いていますが, 本当に名曲ばかりで毎日聴いても飽きませんね!

45話以降も楽しみです. 水着回!?!?!?!?!?


その他(箇条書き)

・前から思っていましたが, この警備員の格好や髪型には元ネタがあるのですか?

・「おい!そこのお前」で某野球ゲームを想起しました.

・何となくさくらは芸能界に疎いイメージが合ったのですが, そのさくらですらモア・ザン・トゥルーを知っているというのにいちごは…….

・ヤンキーの蘭姐さん(SO GOOD)

・せんべいを頬張るいちご可愛い!

・シュラトがいやいや拳を天に突き上げてるシーンがなんか良い…….


アイカツ